
◆午前中、歌津地区の伊里前(いさとまえ)小学校仮設でのカフェ(写真右)でした。

◆町の中心は、被害が大きかったなりにもガレキはかなり撤去され、更地は整地され、道路も舗装され、徐々に復興している様子を見ることができます。しかし、今日まわったエリアは、未だに震災当時のままのところがあり、道路も壊れたままで手つかずの状態でした。



《ちょっといい話》
いろんな方に出会い、向き合う中で、震災のことや辛かったこと悲しかったこと、悔しかったこと、話をいっぱいいっぱい聴いて欲しい人、また反対に話したくない、触れたくない、見たくない、思い出したくない人がいて・・・「人それぞれなんですね。」そんな気づきをスタッフが提供してくれました。
◆「人それぞれ」の思いを尊重した「人それぞれ」に丁寧に向き合いと寄り添いうことができますように。そんな私に成長できますように。(記:堤)
0 件のコメント:
コメントを投稿